鉄道橋

永山新川に掛かる鉄道橋。正式名称はなんて言うんでしょうね。鉄道の橋なのですが、ツインハープ上の形がとても優雅ですね。デザインが素敵です。 ←よかったらクリックしてください(人気blog Rankingに参加しています)

新神楽橋

その昔、上川神社のところにあった神楽橋が、老朽化、交通量の増加、周辺の開発などに伴い、新しい橋となりました。 平成15年に開通。以前は、神楽橋は、宮下15丁目の通りに通じていましたが、現在は国道39号線とつながっています。長さは400メートルを超え…

千草橋

パークイン東光のはずれの方にある橋です。ちょうど、旭川ドリームスタジアムに行く道路にかかっています。アイヌ川という川にかかっています。小さな橋です。この橋に、排水パイプなのか分かりませんが、白くて太いパイプがかかっています。ちょうど通りか…

ひじり野大橋

ひじり野大橋 平成18年3月31日に開通した橋です。旭川市と東神楽町を結ぶ全長299.3mの橋です。それまでは、東神楽から旭川へ行く際に忠別川を渡るのは、ツインハープ橋および東神楽の町内に行ってからしか、渡れませんでした。この橋は、旭川から行くとちょ…

緑橋

緑 橋旭川市立病院の近くに架かっている橋です。読んで字のごとく、緑色をしています。下には牛朱別川が流れており、その向こうには旭川のシンボル橋である「旭橋」を望むことが出来ます。駅からこの橋に続く通りは「緑橋通り」と命名されています。 この橋…

新成橋

新成橋鋼橋という形式の橋で、橋長75.50mで牛朱別川にかかる橋です。建築年は昭和61年。 ここにある彫刻は、2つあり、どちらも作者は山川壮夫です。 「風の中の母子像」制作年:1955年 「隼の碑」制作年:1957年

忠別橋

忠別橋 市内中心部と神楽をつなぐ橋です。この橋は旭川発の彫刻橋なんだそうで、三浦綾子さんの「氷点」にも出てくるんだそうです。(自分は読んだことない)昭和60年に出来ています。下を流れるのは忠別川で、現在、旭川高架を作成しているところが一望でき…

北旭川大橋

北旭川大橋国道12号線で、永山と末広をむすぶところの石狩川にかかる橋です。 型式は単弦ローゼ・連続鈑桁というんだそうで、橋長は345.0m。平成3年に完成しました。この橋の特徴は、橋の真ん中に単弦のアーチがあることでしょう。とても奇妙な感じがします…

永山橋

永山橋 永山と東鷹栖を結ぶ橋です。もともとは、昭和8年に長大橋の木橋が架設され、昭和29年に2代目永山橋に架換えられたそうです。現在のものは3代目永山橋で、平成8年に完成しました。このアーチ部分が独特な素敵な橋です。

ツインハープ橋

平成3年9月竣工したツインハープ橋。 忠別川にかかっていて、東光と旭神町・緑ヶ丘を結ぶ、環状線となっています。ハープ型の斜張橋で主塔が2本あることから、ツインハープと命名されました。長さは280m。おそらく、三井住友建設が作成したPC斜張橋と…

旭川新橋

新年にかけて、旭川 新 橋 を紹介。この橋は、4条から川端を結ぶ4車線の橋です。全長280mで、とくにアーチになっているわけではありませんが、レトロな街灯が特徴です。実はこれ、となりの旭橋の景観を損なわないようにということで味気ないものになっている…

大正橋

通勤の時によく通る橋。現在の橋は、平成2年12月に工事が始まり、平成5年2月に完成したそうです。場所はこちら(Google Map)。 アーチ具合がなんとも綺麗な橋ですね。忠別川にかかっています。橋の形式はニールセンローゼ橋というそうで、橋の長さは97.2mで…

旭橋

たまたま、旭橋の近くを通ったので、記念写真を一枚。 ここは、某タイヤのCMで使われたところで、そーとー歴史がある橋だそうで。 北海道三大名橋のひとつで、旭川を代表する建造物の一つ。 Wikipediaで検索すると詳しい情報あり。