街灯

街灯 ―永隆橋―

牛朱別川にかかる永隆橋。 (ちょっと指入っちゃいました。)個々の街灯がこちらです なかなかシックな感じの街灯です。この橋にも彫刻があります。 彫刻越しに、向こう側の緑橋、そしてその奥に旭橋が見えます。 Google mapではこちらです。 大きな地図で見…

街灯 〜こざくらばし〜

東部中央公園方面と東光19条5丁目付近にかかっている小さな橋です。 車とか通る橋ではないのでこのへんに住んでいる人でないと知らないのではないかと思います。もし東部中央公園に行かれた際には一度見に行ってみてください。 ここにある街灯です。 まぁ…

街灯 〜7条緑道 part2〜

7条緑道の街灯は以前に紹介しましたが、実はここにはもう一つ街灯がありました。それがこれです。 以前のUFOのような街灯とあわせてのデザインなんでしょうね。

街灯 −永山駅付近−

永山駅付近の国道39号線の道路沿いにある街灯です。 まぁ、普通の球ガラスの街灯なんですけど。住所的には永山2条と3条の18丁目あたりになります。 2013年5月17日追記 ストリートビューを見ると、2011年現在でこの街灯なくなっていますね。

街灯 −北旭川大橋−

北旭川大橋のところの街灯です。 シンプルですが、機能的デザインに見えますね。なんといってもここのうりは橋のデザインですから、それに合わせた街灯にしたんでしょう。

街灯 −宮下〜4条5丁目・6丁目−

宮下通から4条の5丁目・6丁目のところの街灯です。 実は、1月18日に”5丁目・6丁目”の街灯として紹介していた街灯があるんですが、それは4条から8条の5丁目・6丁目の街灯だったんです。横通で違った街灯が設置されているってことだったんですね。…

街灯 −4条西6丁目−

ちょうど、4条通と台場4条、嵐山通の交点の真ん中にある街灯です。 道の真中の街灯なんですけど、こんなふうだったなんて皆さん知っていましたか? と言っている自分も、夜に光っていたのかどうかさえ覚えていません。 今度夜に通ったときに注意してみていま…

街灯 −宮下通 大雪地ビール館前−

大雪地ビール館前の宮下通だけの街灯です。 このタイプのモダンな街灯でこれは5灯タイプですが、2灯(3灯かな)のタイプもあります。 大雪地ビール館と蔵囲夢のあたりだけがこの街灯になっていますその他の宮下の街灯はこちら。

街灯 −8条通12丁目−

なんのことはない、旭川東高校の裏(といっていいんでしょうか)の通りで、とても短いとおりです。 通常、こういった通りの街灯は、電柱に付けられることが多いのですが、この通りは流石に本通りということなんでしょうか、独立した街灯になっています。この…

街灯 −5丁目・6丁目通り−

5丁目・6丁目の通りの街灯です。ちょっと雑多な風景のところで写真とっちゃったんでわかりづらいですが、勘弁してください。 この丸い形の街灯は、似たものが幾つかあるんですが、いままで写真を撮ってきた街灯とは、デザイン的に違うんです。街灯って結構種…

街灯 〜図書館通り〜

旭川中央図書館や、川のおもしろ館のある通りのことを図書館通りっていうんだそうです。今回、はじめて知りました。なかなか趣きのあるとおりです。 この通りの街灯は、近くの旭橋の街灯と色が類似しています。デザインは旭橋の街灯を逆さまにした感じでしょ…

街灯 −第二北永橋−

第一北永橋の南東にあります。この橋はデザイン的には第三北永橋に類似しています。竣工は平成7年3月になっていました。 ここにある街灯は、バランス系の街灯ですが、第三北永橋のものとちがってより、幾何学的・先鋭的なデザインになっています。エヴァン…

街灯 −第一北永橋−

川のふるさと交流館 さららのところにかかっている橋です。 ここが第一北永橋になります。ここにある街灯は八面体の電灯になっていますが、一番手前の支柱にはなぜか時計がついてるのが特徴です。 Google Mapではここ。 大きな地図で見る

街灯 −北永橋−

永山町13丁目にある橋です。ここの街灯の特徴は、横梁に細いラインがデザインされていることでしょうか。とても細かい作業ですね。 この橋は、単独の”ほくえいばし”で、永山新川にかかっており、この道路は道道761号線となっています。Yahoo地図によるとここ…

街灯 −日之出橋−

なんだか天気が悪い七月中旬ですね。昨日もそんなにめちゃくちゃ気温は上がらなかったし、いつもの夏〜〜〜〜〜という感じがないですね。もしかしてこのまま秋になったりして。 さてさて、久々に街灯シリーズです。 東6条と10条通りの間にある橋です。ここの…

街灯 −旭川四条駅商店街付近−

このあたりは17丁目オール商店街というようですね。 三連球の街灯です。夜に電気がついているところを見たことがありません。最初の街灯にはオレンジ色のカバーがついています。 なかなか近未来的なデザインだと思います。この街灯がこの商店街に並んでいま…

街灯 −牛朱別大橋−

ひさびさの街灯シリーズです。国道39号線、通称大雪国道で、永山新川のところに架かっている橋が牛朱別大橋といいます。ここの街灯です。2本の曲線により街灯部分が支えられているとても趣深いデザインの街灯ですね。

街灯 −常磐公園内−

常磐公園内の街灯です。冬にとってあったのですがアップするのを忘れていました。 なかなか風情のある街灯ですね。

街灯 −新成橋−

雨粉・新旭川通、9条の15丁目16丁目から東7条に向かうところの通り名です。ここの9条のところの牛朱別川に架かる橋が新成橋といいます。この橋自体は普通の橋ですがここの街灯が下の写真です。とくに何とも変哲のない街灯ですが、両方にのびたアームの根元に…

街灯 −末広高台通線−

昨日の夜更かしの凡人は、聞きそびれてしまいました。凡人ファンの方、申し訳ございません。亜希 ちゃん、ミューフレの情報教えてください。[E:happy02]というわけで、久々の街灯編です。 末広の道路ですが、ここの街灯は、剣型の支柱にに台形状の灯がついて…

街灯 −7条14丁目あたり−

イトーヨーカドーの7条通にある街灯です。ロケットのようなデザイン、これはろうそくの炎を表しているんでしょうか。背丈の比較的低い街灯です。紅葉の木々の中に埋もれてとっても綺麗ですね。

街灯 −4条18丁目から豊岡まで−

4条通りの街灯は、18丁目・39号線のところから豊岡までのあいだで1丁目から18丁目のものと変わります。4条通りの街灯はこちら。シンプルな曲線美というところでしょうか。

街灯 −13・14丁目通−

13丁目と14丁目の間の通りです。 どこかで見たことあるような気もしますが・・・形的には新橋の通りや6条通の街灯に似ていますが、全体のデザインは独自のものですね。

街灯 −14・15丁目通−

ちょうど、4条の銀座商店街から8条側に行く、イトーヨーカドーの横のとおりの街灯です。これは、高い街灯と、ヨーカドー付近には低い街灯があります。 この街灯は高いほうのものです。途中に行灯のように、街灯がついています。また、イベント時に垂れ幕用の…

街灯 ー旭川リサーチパークー

旭川リサーチパークとは、「北の生活文化産業の創出」をコンセプトにしたところで、緑豊かな環境、ハイテクイメージの形成をめざす特定事業用地なんだそうです。現在、?コンピューター・ビジネスや?旭川産業高度化センター、道立北方建築総合研究所、北海道…

街灯 −クリスタルパーク−

大雪クリスタルホールの裏にある公園、クリスタルパーク内の街灯です。アダムスキー型円盤(UFO)状の街灯です。

街灯 ー共栄新橋ー

東旭川共栄の橋のところにある街灯です。ちょうど旭川東郵便局のところにあります。といっても、橋は数メートルくらいしかなく、街灯もこの写真のもの一本だけです。一本の街灯でも、このデザインを重視して作ってくるところがにくいです。

街灯 ーあたご動物園通りー

あたご動物園通り、豊岡の斜め通りです。ここの街灯にはそれぞれ動物の絵が描かれた看板がぶら下がっていて見ていると楽しいですよ。

街灯 −旭西橋−

川端ウエスタンのところの橋が旭西橋です。この橋はとりたてて注目するデザインとかそういうのはないので橋のことはパスします。この端にかかっている街灯です。シンプルなデザインですが、二本の支柱が合わさって外套を支えているという、なにか落ち着いた…

街灯 −せせらぎ通り−

永山のせせらぎ通りに、歩行者のための公園路のような場所があります。があります。その中の街灯がこれです。 ピラミッド型の街灯がついています。この下を通るとピラミッドパワーの恩恵を被るのかな?