20190328 ワイン小僧北海道ワイン会 第2弾 @ ポプーレ

昨日は、昨年に引き続き、北海道中央葡萄酒(千歳ワイナリー)、奥尻ワイナリー、山崎ワイナリーの三人が結成する、ワイン小僧北海道が来旭してのワイン会がありました。
北海道中央葡萄酒の三澤計史さん、奥尻ワイナリーの菅川仁さん、山崎ワイナリーの山崎太地さんが、2013年に結成したワイン小僧北海道ですが、最近は彼らの年齢もあがり、昨年も言っていましたがこれからの名称を何にするか、が一番の悩みどころのようです(笑)

昨日は総勢12名のワイン会となりました。場所は、買物公園通りのビストロ・ポプーレさんです。ポプーレさんの2階を借り切ってのワイン会でした。

f:id:akirais:20190328170822j:plain
会場のセッティング

f:id:akirais:20190328155114j:plain
f:id:akirais:20190328160838j:plain
半端ないグラスたち。いつものようにグラスにはそれぞれタグが付いています。

f:id:akirais:20190328170831j:plain
会場全体の雰囲気はこんな感じです。プロジェクターも用意してあります。

f:id:akirais:20190329141420j:plain
ワイン小僧北海道の面々。左から、奥尻ワイナリーの菅川仁さん、千歳ワイナリーの三澤計史さん、山崎ワイナリーの山崎太地さん。

まずはお料理から。
実は、痛恨のミス。いろいろな準備やら何やらで料理の写真を一部しか撮っていませんでした。写真はポプーレさんの矢吹シェフから拝借。矢吹シェフ、ありがとうございました。

f:id:akirais:20190329141451j:plain
アミューズ
比内地鶏のパイづつみ

f:id:akirais:20190329141506j:plain
前菜
アスパラのムース ホタルイカ
アスパラの風味あふれるムース

f:id:akirais:20190329141525j:plain
魚料理
魚の名前とか聞き忘れたけど、火入れがとても丁寧でうまかった

f:id:akirais:20190329141644j:plain
肉料理
これもなんの肉か聞き忘れたけど、いろんな部位があって、多分豚の皮の部位だと思ったんだけど旨味あって、ピノやツヴァイにとても合う一品でした。

f:id:akirais:20190329141750j:plain
デザート
ケルナーのレイト・ハーベストにピッタリ

美味しゅうございました。

f:id:akirais:20190328203950j:plain
ワイン会も進んでいきます。テーブルの上にはグラスが並んでいきます。

f:id:akirais:20190329142510j:plain
最初に、北海道中央葡萄酒(千歳ワイナリー)の三澤計史さんにご講演をいただきました。三澤さんは、日本ワイン界が世界に誇る山梨の中央葡萄酒(グレイスワイン)の三澤茂計さんのご子息で、お姉様の三澤彩奈さんとともに、世界に羽ばたくワインメーカーです。
今回も国際的な視点から、現在の北海道中央葡萄酒の現況、いま一押しのワイン「SHIRO」の誕生秘話などをお話しいただきました。

f:id:akirais:20190329142527j:plain
続いて奥尻ワイナリーの菅川さんのご講演。奥尻の話では、避けては通れない震災時のお話や、現在の奥尻の現状などお話しいただきました。近くて遠い奥尻。。。

f:id:akirais:20190329142602j:plain
皆さん興味津々でお話を聞いています。

f:id:akirais:20190329142627j:plain
最後に、山崎ワイナリーの山崎太地さんのご講演でした。太地さんは、数えれば5回目の来旭で、もともと、このワイン会の発端は、太地さんが旭川にいらっしゃってくれたのがきっかけでした。
1年を通してのブドウ栽培の様子を綺麗なスライドを使いながらお話していただきました。

f:id:akirais:20190328223858j:plain
アルコールが入ってくると、どんどん皆さん打ち解けて、あーでもない、こーでもないの飲み会になります。
今回は、お集まりのメンツもすごく、ほとんど異業種交流会でワイン好きが集まりました、という感じでした。「北海道のワインて、こんなに美味しかったの、初めて知った」という声もありました。

f:id:akirais:20190329142741j:plain
また、美瑛のオーベルジュ「ビブレ」と美瑛料理塾の塾長である、「月刊 専門料理」の元編集長、「料理通信」という月刊誌の編集顧問でもある齋藤 壽さんに参加いただきました。齋藤さんは、料理界の人々のみならず、食に関係する方々から、神と言われているくらいすごい方で、自分もお名前は存じていましたが(月刊 専門料理、よく読んでいました笑)お会いするのは初めてで、かなり緊張しました。

大先輩である齋藤さんと、齋藤さんからみれば、まだ小僧に入る、北海道を代表する若手ブドウ栽培・ワイン醸造家とのディスカッションは、とても興味深く、聞き入ってしまいました。

そんなこんなで、気づけば5時間にも及ぶ、とても有意義なワイン会になりました。


最後にみんなで記念撮影をしましたが、その写真は割愛。

f:id:akirais:20190328232733j:plain
ワイン小僧北海道の三人

f:id:akirais:20190328232957j:plain
恒例のボトルサイン会

f:id:akirais:20190328232557j:plain
空けたワインはこちらです。
左から
Chardonnay Sparkling Yamazaki Winery 2013
Kerner Sparkling Chitose Winery 2015
SHIRO Chitose winery 2017
Sauvignon Blanc Forest Yamazaki Winery 2016
Pinot Gris Okushiri Winery 2017
Chardonnay Private Reserve Yamazaki Winery 2016
Kerner Private Reserve Chitose Winery 2016
Chardonnay Okushiri Winery 2016
Pinot Noir Private Reserve Chitose Winery 2014
Zweigeltrebe Okushiri Winery 2016
Pinot Noir Private Reserve Yamazaki Winery 2016
Kerner Late Harvest Chitose Winery 2014
Merlot White Okushiri Winery 2017
Secret

最後のワインは秘密です(笑)
いや~飲んだな~。
1つのワインは60mlくらいですが、結局1本以上飲んでます(笑)


三澤さん、菅川さん、山崎さん、お忙しいところお越しいただいて本当にありがとうございました。こういった会を通じて、旭川で、北海道のワイン界がもっともっと広がっていくのを切に願ってやみません。また、ぜひお越しください!
また、齋藤さんをはじめ、お集まりの皆さんには、深く感謝申し上げます。最後に「あら!もうこんな時間なの? とても短かった」とおっしゃった言葉が心にしみました。

あ~楽しかった。