どんど焼き

今日、旭川神社で、どんど焼きに行って参りました。


どんど焼きとは、小正月に行われる火祭りの行事で、左義長とも言われるようだ。さらに、地方によっていろいろな言い方があり、









  • おんべ焼き
  • さいと焼き
  • 御柴灯(おさいとう)
  • さぎっちょ
  • 三九郎(さんくろう)
  • 墨付けとんど
  • 墨塗り
  • とんど焼き
  • どんと祭 (どんとさい)
  • どんどや(九州)
  • どんど焼き
  • どんどん焼き
  • ほっけんぎょう(九州/福岡)
  • やははいろ(東北)

とか、いっぱいあります。門松や注連飾りによって出迎えた歳神を、それらを焼くことによって炎と共に見送る意味があるとされています。(Wikipediaより)

ちなみに旭川でのどんど焼きは、

  • 上川神社:1/8〜12(9:00〜16:00)
  • 護国神社:1/15
  • 永山神社:1/14〜16(9:00〜15:30)
  • 旭川神社:1/10〜15
  • 鷹栖神社:1/11・1/15(8:00〜)

となっているそうです。