20200911 KONDOヴィンヤード、浦本ヴィンヤード、マオイ自由が丘ワイナリー、10Rワイナリー、宝水ワイナリーを回りました

ちょうど娘さんが岩見沢で用事があるということで、近藤さんと浦本さんにアポ取って畑訪問しました。
娘さんを岩見沢でおろした後、ママちゃんと一緒にさすらいの旅です。娘さん、何時に終わるかわからないので、本来なら中澤さんのところにも伺いたかったのですが、時間配分がうまくいかず、今回はお預けとしました。

そして、ママちゃんのリクエストで、ゆにガーデンにも行く予定としたため、マオイ自由が丘ワイナリーにも(直売店は休みですが)、訪問してみました。
その後、再び岩見沢で娘さんをピックアップするために逆戻りの途中、10Rワイナリーもアポ取っていないため写真のみの撮影、ここまできて、まだすこし時間ありと言う状態だったので、三笠の道の駅に行こうということになり、途中宝水ワイナリーでソフトクリームを食べる、という事になりました。


KONDOヴィンヤード
もう、醸造所の栗澤ワインズがあるので、ヴィンヤードと呼ぶのがふさわしいかどうかわかりませんが、茂世丑の近藤良介さんの畑を訪問しました。
最初に、明日瓶詰めするという醸造所を見学しました。ちょうどワインの澱引き作業の最中でした。その後、畑を見せていただきました。
今年は、積雪の少なさからの凍害被害を懸念されていましたが、振り返ってみれば、おそらく今までで一番の終了になるのではないか、というほどの良作だったようです。

f:id:akirais:20200911102754j:plain
獣対策のネット
ブドウ樹は順調に成長しているようでした

f:id:akirais:20200911103106j:plain
ピノ・ノワール ヴェレゾン中

f:id:akirais:20200911105915j:plain
途中、房一つだけ、色付いていない状態のものを発見!
近藤さんも、どうしてこうなったんだろう?って言っていました

f:id:akirais:20200911105625j:plain
オーセロワ
ワイン「ナカイミュラワ」の原料の一つです。

f:id:akirais:20200911110310j:plain
ガメイ
房が大きい

f:id:akirais:20200911110456j:plain
グリューナー・フェルトリーナー
北海道で珍しいですよね

f:id:akirais:20200911111520j:plainf:id:akirais:20200911111319j:plain
さきほどとは違うクローンのピノ・ノワール

f:id:akirais:20200911111753j:plain
今年も10月の中旬から収穫が始まる予定です。

お忙しい中、小一時間、ブドウ樹の仕立ての話や、いま行っている仕立てでの利点、欠点、ブルゴーニュと北海道の樹の状態の違いなど、たくさんのことをレクチャーしていただきました。
近藤さん、ありがとうございました。


浦本ヴィンヤード
近藤さんの茂世丑の畑の近くに、藤野ワイナリーの前醸造栽培責任者だった浦本さんが管理されている畑があります。
浦本さんは現在、藤野ワイナリーを退職されて(まだワイン造りやブドウに関しては藤野さんに関わりを持たれています)、農業研修生として修練を積みながらブドウを栽培されています。

f:id:akirais:20200911113014j:plain
4,5年前に一度、見せてもらったことがありましたが、そのときはまだ植えたばかりでした。今回はもう6年くらい経っていて、樹も成長し、周りの草々もしっかりと生えている状態です。

f:id:akirais:20200911113643j:plain
きれいな房のピノ・ノワール

f:id:akirais:20200911114847j:plain
ゲヴェルツトラミネール

浦本さんにも、今取り組んでいることや、いろいろと考えていることなど、小一時間お話を伺うことができました。
お忙しいところ、浦本さん、ありがとうございました。大変勉強になりました。

この後、ゆにガーデンを初めて訪問し、その後、マオイ自由が丘ワイナリーを訪問しました。

マオイ自由が丘ワイナリー
https://www.hlwine.co.jp/
ここは、以前マオイワイナリーという名前でワインを造っていました。長沼町にあるワイナリーです。
旧マオイワイナリーは2006年からワインを造っていた「日本一小さなワイナリー」とも言われていたところですが、経営者の高齢化におり2018年に経営が代わり、名称が変更されました。

f:id:akirais:20200911143231j:plain
直営店は毎週土曜、日曜祝日のみの営業のようです。

f:id:akirais:20200911143225j:plain
この直営店舗のよこにブドウが植わさっていました。

f:id:akirais:20200911143250j:plain
アポも取っていないし、どなたもいらっしゃらないので、ちらりと見た範囲ですが、ヤマブドウ系のブドウのようでした。
けっこう樹の高さが高くて、おそらく雪には埋まらないでしょうから、寒冷にはかなりの耐性があるものと推測されました。

10Rワイナリー
この後、またまたアポは取っていませんが、もしかして、ちょうどブルースさんが出てきたら、彼の著書にサインをもらおうと目論んで、行くだけ行ってみました(笑)
f:id:akirais:20200911150744j:plainf:id:akirais:20200911150801j:plain
昨年拡張した部分を含めた10Rワイナリーの醸造

f:id:akirais:20200911150857j:plainf:id:akirais:20200911150916j:plain
ぶどう畑の方からはちょうど草刈りの音が聞こえていたので、作業中だったようです。
やっぱりちゃんとアポを取って行かなければいけませんね^^;

f:id:akirais:20200911150112j:plain
10R訪問時に目印となる、道路沿いに佇む通称「タイヤマン


ここで、まだ少し時間ありそう、ということで、これまた行ったことのない三笠の道の駅に行こうという話になり、であれば、と途中宝水ワイナリーを訪問しました。

宝水ワイナリー
ここでの目的は、白ぶどうのソースが掛かったソフトクリームを食べることでした。

f:id:akirais:20200911153227j:plain
もちろんこの目的は達成しましたが(写真忘れました)、ぶどう畑も目視ですがちらりと見学

f:id:akirais:20200911153053j:plainf:id:akirais:20200911153103j:plain
映画の撮影にも使われたメインのぶどう畑
けっこう樹がやられたのか、若い樹が多い印象でした。

f:id:akirais:20200911153148j:plain
ピノ? レゲント? 黒ブドウがたわわになっていました

f:id:akirais:20200911153333j:plain
おそらく今年、畑を拡張したんだと思います。
メインの畑からワイナリーの建物を挟んで反対側にブドウ樹が植樹されていました。
このあたり、土地的にはまだまだ樹を植えるところがあるので、今後の展開が楽しみですね


この後、三笠の道の駅に初めて訪問しました(写真なし)
ここには温泉やホテルもあるので、今度、機会があったら宿泊がてら温泉に入ってみたいと思います。

さぁ、来月からはどこのワイナリーも収穫が始まりますね!
楽しみです!!