アート・文化

ろくろ倶楽部

最近、「大人の・・・」シリーズをよく目にします。塗り絵だとか、絵本だとか。そんななかで、気になっている存在がこれ。ろくろ倶楽部。宣伝では木村祐一さんが、なにやら作っているCMです。 トイザらスで商品の前のテレビで流れています。幼少の頃、陶芸教…

カンディハウス

カンディハウス世界に誇る旭川の家具メーカーです。超有名なのでご存じの方がほとんどだと思います。前身はインテリアセンターという名前でしたが、2005年6月2日、この名前に社名が変わりました。 「上質な木材を使った美しい家具を、旭川から世界へ送り出そ…

かまくらキャンドル

昨日はひな祭りでした。「あかりをつけましょ」ってことで、多分、今年度最後になるでしょう、家の前でまたスノーキャンドルをしました。家の前につもっている雪に穴を開けてかまくら状態にして、 その中にロウソクをともしてみました。お手軽に出来て結構キ…

ひな祭り

もう少しで、ひな祭りですね。このひな祭り、いつ頃から始まったのかは定かではないようですが、日本での起源は、平安時代にすでに京都の上流階級の平安貴族の子女の雅びな「遊びごと」として行われていた記録が現存してるそうです。 写真は、我が家のひな祭…

感想文

娘の感想文。 「ゆめどろぼうをよんで」 この本は、ただのどろぼうじゃなくて、ゆめをたべるどろぼうです。人げんのゆめがたべものだと人がねるまで3じかんまってゆめのかぎでドアをあけますしつれい おっ!おいしいゆめをみていたゆめぶくろからゆめばしご…

花火

携帯のデータを整理していたら、去年の夏の花火大会を撮したのがあったので、この時期に花火というのもなんですが、アップします。旭川の花火大会は、道新と読売新聞の主催のものと、in KAGURAが有名だと思います。この花火の種類ってのが余りよく分からなか…

学習机

ぷちサンプルシリーズ。「私の学習机」家では、このぷちサンプルシリーズというのが好きで、結構買ってしまうんです。その中で、先日買ったのがこの私の学習机。よくできているんですよ、これが。机のライトは付くし、デスクマットに世界地図は書いてあるし…

折り紙

折り紙って、なつかしいでしょ。でも、最近の折り紙はすごいですよ。ダイソーさんでみつけた「ケーキ折り紙」。色や折り線やらがついていて、説明書通りに作ればケーキができちゃう。こんな感じ。 イチゴショートとチョコレートケーキ。ほかにもあって、モン…

photoseason

photoseason.net。東川町に住む飯塚達央さんというフリーランスカメラマンの方のホームページです。この方は、以前、SAKURASAKU.NETにも出演されたことがあり(残念ながら自分はその放送は聴けませんでした)、家計画の一日展と、飯塚さんの写真展が同時開催…

氷彫刻と旭川

毎年冬まつりの開催時に、氷彫刻世界大会が開かれています。この、中心となっているところは、NPO法人日本氷彫刻会というところだそうです。氷彫刻というのは、日本全国はもとより、海外まで、その活動は世界的な規模なんだそうです。その氷彫刻を、この旭川…

JAZZと旭川

Jazzと旭川。ひそかに旭川はJazzの街である。1993年に大雪クリスタルホールが完成、その翌年にチック・コリアとゲイリー・バートンのデュオコンサートが行われた。(自分はこのデュオの、イン・コンサートというライブCDが大好きである。) それ以来、ここ旭…

錯視

錯視って、わかりますぅ?Wikipediaによると視覚による錯覚、いわゆる「目の錯覚」ってやつです。Wikipediaみても異論なのが書いてありますが、立命館大学の教授が作っておられるホームページがすごいです。酔っぱらいそうになります。けど、すごいです。 一…

アイスキャンドル

昨日作っておいたアイスキャンドル。今日は点灯してみました。ん〜、これも結構キレイ!!作り方は、この前ブログっていますが、中の空き缶を抜くときに、空き缶の中にお湯を入れると抜けやすい、と書いてあったので、そうしました。で、ちょっと他のことやっ…

スノーキャンドル

作ってみました。スノーキャンドル。 バケツに雪をつめて、逆さまにしてバサッ!試しに5つ作ってみました。アイスキャンドルのも作ったんだけど、凍るまでに時間がかかるのでまた明日。 こんな感じで、家の前に飾った。ろうそくは、どんな感じになるのか分…

旭川人SNS

ちまたでは、SNS:ソーシャル・ネットワーキング・サイト(サービス)、なんてのが、流行のようで。たとえば、有名所でいうと、mixiなんてのがそうです。いまでは、いろいろなところに、いろいろな形で、このSNSなるものが流行しています。地域型のSNSも多数…

Ice & Snow Candle

旭川でもアイスキャンドルを灯そう、ってことで、昨年の12月22日から25日まで、買い物公園の手の噴水のところでイベントがありました。このアイスキャンドルっていうの、最近、町内会なんかで道路沿いに飾ったりするところがありますよね。旭神町なんかでも…

どんど焼き

今日、旭川神社で、どんど焼きに行って参りました。 どんど焼きとは、小正月に行われる火祭りの行事で、左義長とも言われるようだ。さらに、地方によっていろいろな言い方があり、 おんべ焼き さいと焼き 御柴灯(おさいとう) さぎっちょ 三九郎(さんくろ…

BATH PALETTE SPECIAL

バンプレストというところから販売されているBATH PALETTE SPECIALこれは、LEDが内蔵されていて、これを風呂の中に沈め、その中を照らすアイテムである。時間とともに青、緑、赤の3種類のLEDがそれぞれ、変化しあって光のグラデーションを作り出す。家を建て…

旭川冬まつり

いやいや、今日は雪、どかぁ〜っと降りましたね。まだ軽い雪だからいいけど・・・。雪といえば・・・・・。冬まつり。来年の旭川冬まつりは1960年(昭和35年)に開催されて以来、今回で第48回を迎えるそうである。 ホームーページはこちら。今年の開催は2007…

ホームイルミネーション

ちまたでは、ホームイルミネーションがはやっているらしい。前のブログで、我が家も、イルミネーションとまでは行かないが窓に飾り付けたり、クリスマスツリーを窓際においたりして、ライトを光らせたりしている。 先日、旭川では有名(といわれる)な、ホー…

シーニックバイウェイ

シーニックバイウェイ Scenic Bywayこんな活動ご存じだろうか。これは、道路そのものを観光資源として活用するという新しい視点で、行政、住民、利用者、NPOが一体となり、地域の沿道景観や自然環境の保全・整備に取り組む活動だそうである。北海道でもこの…

がちゃがちゃ 追加

仮面ライダーのがちゃがちゃで、仮面ライダー響鬼の通常バージョンが手に入った。 先のくれないバージョンは、この仮面ライダー響鬼がおこって、「はぁぁぁ〜」といって変身する。このガチャガチャはけっこう良くできている。通常バージョンとくれないバージ…

がちゃがちゃ

家ではたまに、がちゃがちゃを買う。がちゃがちゃはある意味、文化である。その時代のキャラクターものが、実に良くつくられている。その時代を、実によく反映している。 最近、はまったがちゃがちゃは、Masked Riderシリーズ。仮面ライダーのことですわ。こ…

クリスマス

もうすぐ、クリスマス・・・ 最近、家にLightingして、デコレーションするのがはやっていますよね。家から、庭から、ビッカビッカのところもあれば、窓にone pointで、飾っているところもあるし、家それぞれで、見てると楽しい・・・ 我が家も、派手には出来…